MC-MAPII

出店計画・立地評価などの経営戦略支援、本社営業所などを含めた全社的な対応が可能な営業戦略支援、販売網や顧客への適切な対応をする顧客サポート支援、など幅広い課題に対応することができます。
特徴
-
エリアプランニング
~立地判断や販売戦略の策定が種々のエリア単位で可能~
的確な立地計画を策定し、競合状況や市場環境の現状や変化も深く分析できます。 -
住宅地図を標準装備
~住宅単位まで縮尺が自由に変更~
住居まで識別できる「住宅地図」を搭載。面の情報レベルに、必要に応じ、面・線・点としてのきめ細かなエリア戦略が展開できます。 -
カスタマイズデータベース
~約1,300種類の統計データを基本に自社データを徹底活用~
統計データから必要なものをピックアップした上に、自社データを搭載、必要に応じた使い方を開発することができます。
活用事例
- 営業拠点・販売拠点をどこに新設するのがいいか >
- 営業拠点・販売拠点での競合状況はどうなっているか >
- ポテンシャルは変化していないか >
- 顧客の分布はどうなっているか >
- 販売拠点の状況を映像データと一緒に管理したいが >
- 顧客の要望や相談に傾向はないか >
- 前任担当のエリアを引き継ぐのだが >
- エリアマーケティングへの活用はできるのか >
システム
主な機能
地図検索
1.既存店 2.出店検討ポイント 3.住所レベル 4.住所名 5.住所キーワード 6.施設
7.郵便番号 8.電話番号、 9.メモ 10.競合店 11.その他施設
施設情報
- 施設表示
- 新規登録(既存店、出店検討ポイント、メモ、競合店、その他施設)
- 内容修正
- 施設削除
- 位置移動
商圏描画
- 円形商圏
- 実勢商圏表示
(来店客調査などの顧客分布のデータを入力すると、地図上に既存店の実勢商圏を表示)
※データ投入費用が別途必要となります。 - フリーハンド商圏
- 商圏消去
- 全既存店商圏
ポテンシャル
- 円形商圏
- 分割表示
(都道府県、市区町村、町丁目、メッシュ単位での指定した統計の値による色分け表示) - 条件指定
(都道府県、市区町村、町丁目、メッシュ単位での条件指定による該当エリアの表示)
距離計測
- 距離(m)、徒歩時間(分)の表示
ハフ・モデル
- ハフ・モデルによる予測値の表示
地図印刷
- プリンタ設定
- 画面印刷
データ構成
標準データ
地図データベース
- 地図
株式会社ゼンリン『Zmap-AREA II』 - 縮尺 1/500~1/500万
(建物形状や道路幅員まで表現した地方別詳細図は全国1,400以上の都市をカバー) - 収録項目
地形、行政境界、道路、鉄道、駅、学校、公共施設、物販施設、主要事業所など。
- 地図
統計データベース
- 国勢調査地域メッシュ統計項目
- 事業所・企業統計調査地域メッシュ統計項目
- 商業統計調査地域メッシュ統計項目
(上記メッシュ統計から50指標まで標準仕様として選択できます)
データカスタマイズ
自社データベース
- 基本データ(店名、住所等)
- 売上データ
- 顧客データ
- 調査データ
その他施設データベース
- 他社競合店
- 公共施設
- 商業施設
オプションデータ
- 町丁目境界線(ポリゴン)
動作環境
OS | : Microsoft Windows2000/XP |
---|---|
CPU | : Pentium4 1GHz以上を推奨 |
メモリ | : 256MB以上を推奨 |
HDD | : 空き容量10GB以上 |
画面解像度 | : 1024×768 |
アプリケーション | : Microsoft Office2000またはOfficeXP |